コアジサイ&サンコウチョウ
中山寺から奥之院に向かう道中でコアジサイの花が咲き始めました。
近郊の野鳥たちでハクセキレイの幼鳥
巣材を咥えていたツバメ
イソヒヨドリ雄
イソヒヨドリ雄その2
参道の足洗川沿いの木の枝にとまり良く鳴いていたオオルリ
昆陽池のバン
モフモフのエナガの幼鳥
賑やかなソウシチョウ
宝塚安倉の畑で出会ったケリの親子
ケリの子供のアップ
ケリの親は子供の動きを常に見ていました。
先日登った再度山で出会った野鳥たち
まずはコゲラ
シジュウカラの幼鳥
メジロ
キビタキ雄
キビタキ雌
サンコウチョウの雌が巣作りをしていた。
サンコウチョウ雌その2
サンコウチョウ雌その3で身体の向きを変えて巣の状態のチェックをしてるようでした。
最近のコメント